059673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hemilife

hemilife

Gateway Experience

Gateway Experienceを進めていくにあたって、自分の為の覚え書きのページ。
基本はCDに付いている冊子から、その他検索等から得た情報も随時追加して
内容は柔軟に書き換え見やすい物にしていく予定。

現在ウェーブ IIスレッショルド#4(CD10枚目)まで進行中。
わくわくしながら過度な期待はせずにじっくり進めて行きたいと思います。


<アファメーション>
私は肉体以上の存在である。
肉体以上の存在であるので、
私は物質を超えたエネルギーとエネルギー系を押し広げ、
体感し、知り、理解し、コントロールし、使いこなしたい。
それは私や周りの人間に何かをもたらすだろう。
その為に私と同じか、私以上の知恵や経験を持つ知的生命体の
協力や援助、理解が欲しい。
その事に私は感謝します。
ありがとう。



■ウェーブ Iーディスカバリー
 ディスカバリ#1 オリエンテーション
 ディスカバリ#2 フォーカス10 序章

 ディスカバリ#3 フォーカス10 アドバンスド
 ディスカバリ#4 リリースとリチャージ

          1)エネルギー変換ボックス       
          2)レゾナントチューニング       
          3)共鳴エネルギーバルーン       
          4)エクササイズのアファメーション   
            「自分は肉体以上の存在である、、、」
          5)フォーカス10 

 ディスカバリ#5 探求と睡眠
 ディスカバリ#6 フリー・フロー10

■ウェーブIIースレッショルド<境界点>
 スレッショルド#1 フォーカス12への入門
 スレッショルド#2 問題解決

 スレッショルド#3 向こう1ヶ月のパターン化

      以下7つのパターンを具体的に思い浮かべ
      拡張した意識に解き放ち全体に行き渡らせる、、、


    ●理想とする自分の「肉体」を具体的にイメージする     

    ●理想とする自分の「精神」を具体的にイメージする     

    ●理想とする自分の「感情」を具体的にイメージする     

    ●自分が望む「大きな自我」を具体的にイメージする     

    ●自分が存在したいと思う「場(所)」を具体的にイメージする

    ●自分が「行いたい事」を具体的にイメージする       

    ●自分が「達成したい事」を具体的にイメージする


 スレッショルド#4 色呼吸

    まずフォーカス10の状態に。


   <感情面のプレッシャーを軽減する>=緑=
     目を閉じて肺に深く息を吸って止める。         
     浄化と鎮静の作用を持つ「緑色のエネルギー」を思い描く。
     ゆっくりと息を吐く。                 
     プレッシャーが足の裏から体の外へ押し出される。         


   <機敏で力強い動作をスムーズに行える>=赤=
     目を閉じて肺に深く息を吸って止める。         
     「実際の動作」と力強い「赤色のエネルギー」を思い描く。
     息を吐いて目を開けた時、思い描いた動作を機敏に力強く 
     行う事が出来る。                   


   <特定の身体部分の機能を健康で調和の取れた状態にする>=紫=
     目を閉じて肺に深く息を吸って止める。          
     冷却と癒しの作用を持つ「紫色のエネルギー」を思い描く。 
     閉じた目で癒しの必要な体の部分を見つめ紫色のエネルギー 
     を送る。                        
     心の中で癒しと調和を念じて息を吐いて目を開けた時、速や 
     かに回復を始め本来の健康な状態への調和を取り戻し始める。


 スレッショルド#5 エネルギー・バー・ツール
 スレッショルド#6 生体マップ

■ウェーブIIIーフリーダム<自由>
 フリーダム#1 浮揚
 フリーダム#2 リモート・ビューイング

 フリーダム#3 ベクトル
 フリーダム#4 5つの問い

 フリーダム#5 エナジー・フード
 フリーダム#6 初めての体外離脱

■ウェーブIVーアドベンチャー<冒険>
 アドベンチャー#1 向こう1年間のパターン化
 アドベンチャー#2 5つのメッセージ

 アドベンチャー#3 フリーフロー12
 アドベンチャー#4 非言語交信1

 アドベンチャー#5 非言語通信2
 アドベンチャー#6 交信ポイント12

■ウェーブV-エクスプロアリング<探索>
 探索#1 上級フォーカス12
 探索#2 直感の発見

 探索#3 直感の探求
 探索#4 フォーカス15入門

 探索#5 ミッション15:創造と具象化
 探索#6 フォーカス15の探求

■ウェーブVI-オデッセイ<旅>
 オデッセイ#1 ローカル1を知覚する
 オデッセイ#2 ローカル1で広がる

 オデッセイ#3 離脱点
 オデッセイ#4 非物質の友人

 オデッセイ#5 ローカル2への移動/フォーカス21入門
 オデッセイ#6 フリーフローの旅:フォーカス21


                           最終更新日:2010.7.5



© Rakuten Group, Inc.